Loading...
2016年9月1日#

123marketに参加します

wpid-img_20160901_001052_808.jpg

地元市川で行われる123msrketに参加します。

古くていい感じの123ビル。

初めましての作家さんもいて、私自身も楽しみにしています。お近くの方は是非いらしてくださいませ!キッチンカーも登場し、屋上でランチも楽しめます。
megruは小さいもの中心に持っていきまーーす!!

2015年6月25日#

ワークショップ in にわのわ

にわのわのワークショップの様子です。
はや1ヶ月が経とうとしています。

リメぐるみを作ろう

(null)
古着や制作過程で出来る端切れを使って、私がぬいぐるみを作っておき、顔や洋服、その人形がどんな子か考えながら完成してもらうというもの。

私の技術をお伝えするようなワークショップではありません。
私が作ったものを参加者に預けて、新たな作品として仕上げてもらってます。

ほんの一部をご紹介!

(null)

(null)

(null)

(null)

暑い中、たくさんの子どもたちに参加していただきました。ありがとうございます!常に何人も参加してくれていたので、子ども同士でやり取りが生まれたり、何度やっても毎回違って、私としてもとても楽しみにしているワークショップです。

今回は、にわのわの会場ということで、あらゆるジャンルの作家の作品に触れた子どもたち、熱心に取り組んでくれました。

私は作家として活動している以上、良し悪しを査定されながら生きているともいえます。作ることは生みの苦しみもありますが、ワークショップではぜひ自分のアイディアを生かして作る楽しさを感じてもらえたらと思っています。

とはいえ、あたしがいらぬ心配をせずとも、こどもたちは、楽しさ全開で挑んできます。

しっとりしてる子、あっさりしてる子、賑やかな子、丁寧な子、個性があっていつも刺激的!
すごく一生懸命作ったのに、名前をつけることに、すごく照れていた子がいました。わかる、わかる!

かわいい小さな作家さんたちの、熱意に触れ、私もまた頑張ろうと思うのでした。

2015年6月25日#

にわのわ無事終了いたしました!

5/30(sat), /31(sun) 千葉県佐倉市で行われた にわのわ に出展してきました。

木々が生い茂って今回もまた素敵な場所。

隣接する歴史博物館は、我が家の遠足スポットでしたが、公園を歩いたことがなかったので嬉しい発見でもありました!

(null)
とても暑い中、たくさんの方に足を止めていただきまして、本当にありがとうございました。釣り棚用の板を忘れたり、バタバタのままスタートしたにわのわでしたが、家族の協力のもと、倒れることなく無事終了いたしました。ブースをなかぬか離れられなかったので会場全体の写真を撮れなかったのが残念です!

(null)
去年もいらして下さった方がとても多かったように感じました。こんなに嬉しいことはありません!家族みんなで応援してくださったり、いつもいつも来てくださる方だったり。

私は旅する作家という感じで、いろんなクラフトフェアに出かけて展示販売し、そのときの出会いを楽しむスタイルがいいなーと思っておりましたが、同じ場所で展示する喜びもまたあります!にわのわにふたたび参加できたことで、強くそう感じました。

たくさんの方々とお話しながら、作品を見ていただけるのは幸せな時間。

なんて言うと、とても優雅なようですが、今年はワークショップも受け付けていたので、てんやわんや。
ゆっくりお礼が言えなかったみなさま、本当にありがとうございました!

夏は制作期間として、また秋にクラフトフェアに参加してまいりたいと思います。
しばらく趣味的に付き合ってきた織りの作業もなんとかいまの作品に取り入れていきたいと思ったりしています。

さて、梅雨に入りました。
在宅ワーク本番です。ラジオとともに、仕事、仕事!

2015年5月14日#

にわのわ

にわのわまであと半月となりました。制作は遅れ気味ですが、大慌てで進めています。

(null)
小さく切った端切れたち。
なるべく捨てないで済むように、シマシマ作りを考えます。

にわのわのHPで、参加する作家さんの紹介ページがあります。なかなか言葉で伝える機会がない中、素敵な企画だと思います。

わたしのページはこちら→

千葉との関わりや、ものづくりについてのあれやこれやが載っていますので是非ご覧ください。他の作家さんの記事も、とっても興味深いです。いい出会いがありますように!

2015年3月10日#

今年も

2015ねんが始まってはや2ヶ月以上たってます。恥ずかしながら今年もよろしくお願いいたします!

昨年も、実は各地のクラフトフェアに参加しておりました。直前になると、制作に夢中になり(追われ)、告知もまともにしていないという、作家としてはかなり切ない、情けない状況続きでしたが、今年はもう少し頑張って記事を書きたいと思います!(更新は6か月ぶりという、、)

イベントに参加するとき、かなえばワークショップを実施しています。

題して 「リメぐるみを作ろう」。

リメイク+ぬいぐるみ=リメぐるみ。

私があまり布や古着をつぎはぎして形作ったリメぐるみはまだ顔がありません。

この動物はなに?何が好き?名前は?など想像してもらいながら顔などのディテールを完成してもらうワークショップです。私が作ったものの中から気に入った形、色合わせを選んでいただき、参加者の手が加わった後は、もうその方の作品として生まれ変わります。

昨年秋、よこてお城山クラフトフェアに参加したとき、こんな嬉しいプレゼントがありました。photo_akita_mini

 

初日に雨の中参加してくれた女の子が、2日目に手紙を持って遊びに来てくれました。             お姉ちゃんからは手作りのアクセサリーのプレゼントが!!

こーんな楽しい出会いがあるから地方巡業はやめられません。

 

子どもというと、のびのびとして自由な発想を賛美されがちですが、個性はさまざまです。

 

隙間がみえないくらいびっしりと色ペンやパーツで盛っていく子もいれば                      極力シンプルにまとめるお子さんもいます。                                       もしかして怖いのかもしれない、時々背中を押すこともありますが、正解はありません。              大切なのは自分がどういうものが好きか、どうしたいかを表現することだと私は考えています。

まわりの子のまねをしてみたり、影響をうけまくってもいいから、最後には自分の作品だと自信を持って仕上げてほしいと思います。

 

今年も各地で展示販売やワークショップをしていきます!

遅まきながら新年のご挨拶。

 

 

 

 

2014年6月14日#

にわのわ

先週末は千葉の佐倉で行われた「にわのわ」に参加してきました。

すばらしい庭園は千葉が誇るのんびりスポット。

その芝生の上でクラフトフェアが開催されました。

にわのわは会場づくりがなんともチャーミング。

ボランティアの方々も含め、たくさんの方たちに支えられて

他ではなかなか味わったことのない居心地の良さでした。感謝!

入場料が少々かかり、駅からもすこし距離のあるこのイベントに

酷暑の中、たくさんの方たちがmegRuブースにもお立ち寄りくださいました。

朝から感激してひたる余裕もなく、忙しい2日間!

初日、終了後の様子。

もう、疲れて背中まるまってます。おほほ。

素敵な作家さんは、展示風景も素敵なんですよね。

わがmegRuブースはシンプル。ただただシンプル。

作品に色があふれているので、なるべく展示はシンプルに平置きしたいと

思っているのですが、それにしても、みなさんの展示に対する熱がすごくて

とっても刺激になりました。そして、わたしは大きく変化はしないだろうと思いますが

アイディア大事ですね。がんばります。

 

久々!なお友だちに再会できたり、以前、林檎の木のイベントでお買い上げいただいた方がいらして

くださったり。外のイベントは、準備に加え、天気との戦いもありハードな面もありますが、

いろんな方たちとお会いし、お話できるまたとないチャンスでもあります。

ものにあふれた時代に、私が作ったものに心を動かしていただけるとは!感激です。

 

去年、静岡のARTS&CRAFT SHIZUOKAに出展したときから、なるべく広々としたスペースで

展示したいと思うようになりました。

私が好きなシマシマと色に囲まれた自分のスペースを作るシアワセを感じています。

次の出展は秋の予定。

また地方へ行っちゃおうかなと企んでおります。あとは受かればのお話ですが。

むくむくとまたやる気をだしつつ、暑い夏を乗り切りたいと思います。

ブログをまめに更新する習慣のない私ですが、告知だけはしてくつもりです!!(宣言!)

またどこかでみなさまにお会いできますよう。

幸せな2日間の余韻にひたりつつ(長い!)、いつもの制作に戻ります。

2014年6月8日#

ARTS&CRAFT SHIZUOKA

4月と5月は、大きめなクラフトフェアに参加することができました。

まずは、ARTS&CRAFT SHIZUOKA  から。

ここに参加するのは秋に続いて2回目です。

朝早くからたくさんの方にご来場いただき、地元のみなさんに楽しみにしていただいていることが良くわかります。ファミリーでいらっしゃる方も多く、今回はお子さま向けに(もちろん大人の方の可!)ワークショップコーナーも設けました。

「リメぐるみを作ろう」と名付けたこのワークショップ。

私が、古着のリメイク活動を始めたころから、コツコツと続けてきました。

片面は、あまり布や古着を使いつぎはぎしてあり、もう一方は無地のまま。

形は私が作っておきます。これ何に見える?猫?クマ?カエル?

あれ?まだ顔がない!ということで、顔やお洋服をアレンジしてもらおうというWSです。

古着から出たボタンや、穴をあけたときに余る革など、あらゆるパーツを自由に使い

オリジナルのぬいぐるみを作ってもらおうという試みです。

控え目な子、大胆な子、好みがはっきりしてる子。

時には近くで作っている子に影響を受けながら、みんなどんどん制作を進めています。

このワークショップは、中途半端に余ってしまっているハギレを有効に利用することができ、一緒に作る喜びを分かち合えるチャンス!ライフワークとして続けていきたいなぁ。

ブーツやマントまで作っちゃう強者も現れたりして、毎回同じものは一つとしてありません。

いつもは無地の方にお顔を作ってもらうことが多いのですが、今回は布合わせのほうを表に使用してる子が多かったです。そう、どちらでもかまいません。

出来上がったら、最後に、この子のお名前、住んでるところ、得意なものをカードに記入してもらって終了です。フリフリのスカートをはかせたウサギちゃんが木登りが得意だったり、わに君が空を飛ぶのが得意だったり。カードを読むのがまた楽しい瞬間でもあります。

たくさんの方にご参加いただきました。たくさんご用意していったつもりが、まさかの初日で完売!(憧れの完売!作品を完売したことはありません、、、)

あっという間の2日。天気にも恵まれ、気持ちのいい時間を過ごすことができました。

前回、ご購入いただいた方がまた覗いてくださったり、嬉しい再会がありました。

いつでも新鮮に感じていただけるよう、これからもじっくり制作していこうと思います。

SHIZUOKAは、春にまたチャレンジする予定です。

受かるといいなぁ!!精進します。

 

 

 

 

2014年3月11日#

アール茶房さんで

 

仲良し作家のアトリエ・ナオリ さんのご紹介で、府中のアール茶房で、作品を展示しています!

アール茶房はとても静かな住宅街にあります。オーナーのみきさんはご自身も陶芸の作家さんです。

みきさんの作るランチやスイーツ!すごくおいしいので、お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。

今回はときどき作る織りのバッグも展示していますので、どうぞご覧ください。

 

28日(金)にはワークショップも開催します。

普段のテイストとはちょっと違いますが、もともとの本業である織りのワークショップです。

私が使用している麻を裂いて糸状にし、木枠や絵本で作った超簡易織り機でコースターを織ります。

単純な作業ですが、裂き織りならではの風合いを楽しんでいただければと思います。

みきさんの美味しいランチつきです!!

ご興味のある方は、アール茶房 ℡042-364-2789 までお問い合わせください。

お店は不定休ですので、上記のカレンダーをご覧になり、また、急な貸切の日もございますので、お電話で確認いただければ確実です。

よろしくお願いいたします。

 

アール茶房さんは月替わりで、いろんなタイプの作家さんが展示しています。

ちなみにアトリエ・ナオリさんは毎年、11月に登場!!

 

 

 

 

 

2013年10月17日#

ARTS&CRAFT SHIZUOKA

10/12、13に静岡のARTS&CRAFT SHIZUOKAに初出展してきました。

20131017-174038.jpg
早朝、富士山に信仰心に近い感情をいだきながら車で走ること3時間弱。搬入の30分前には到着しているという、こんな順調な自分にビックリ。

オープンと同時にたくさんのお客様が‼
お話をしていると、このイベントを楽しみにしていらっしゃることがよくわかります。こうしたお客さまと、スタッフさんたち、作家のみなさんが育ててきたイベントに、後乗りなカタチで初参加した訳なのですが、いいタイミングで出展できて本当に良かったと思っています。

広いスペースにゆったりと展示できるのはすごく幸せ。
素敵な環境、ゆったりとした空気感、オススメのイベントです。

次回は4月だとか。
楽しみです。
またお会いできますよう。

20131017-201056.jpg

20131017-201311.jpg

2013年3月16日#

明日は鬼子母神!

毎度おなじみギリギリの告知です。思えば今年初の手創り市です。今年もスケジュールが合う時はなるべく参加したいと思います!

20130316-170745.jpg

色合わせを同じにしておそろいっぽく。
じわじわ制作のエンジンをかけていこう。

20130316-172519.jpg

最近の定番、蝶ネクタイ風ブローチ。

男子がすなる蝶ネクタイを女子もしてみんとて制作。

もちろんバッグなどにつけても。